「全国女子高生原色制服図鑑:放課後スタイル」という制服本を2種買いまして。ひとつはフツーに制服なんですが、もうひとつがセーラー服。――んでぺらっと開いてみたらばアナタ。

ほとんどコギャルな着用ポーズ!
スカートは激短! おまえら風俗嬢かー!
援助交際の目印か、ああああ?!
名門女子高の制服まで茶髪ピアスルーズって!

……?

ああ、なるほど「放課後スタイル」か!
いかん! 私は間違った購買層だったのか?!

…G習院のセーラー服、リボンは結ばないぞ! ちゃんとリボン止めが中央にあるはずだっ!
…T島岡女子のセーラータイ、ちゃんと蝶結びにするんだよなんだそのマフラーみたいなのは! きいっ!
…S百合のセーラーだって身丈がそんなに短かったらマリア様がお嘆きになるわッつーの!

ぜーはー。いかんいかん、平常心。

なんたる「放課後スタイル」……ちくしょー、なんてこったい……みごと引っかかったのか。しかたない、全国の制服なんてそうそうお目にかかれないからな…我慢しよ。

---------------
犯罪心理学の本も買いました。
「犯罪者に特有な心の解明をするもの」と期待したらものの見事にやられた。でも勉強になりそう…なってくれぇ。――あとで心理学の本も手に入れねば。

------------
日産ステージア(車ね)のCMに使われてる曲がシングルカットされてたので入手。訳詞がまたいいじゃないの。ケイコ・リーね。ずいぶんハスキーな声だわ。
パソコンでシナリオを作るのに、WORDは向いてないと痛感しました。やっぱこういうときは一太郎でしょ。

とサプリメントをぎゅいぎゅい飲みつつ晩夏の夜。

本日は。

2002年9月20日
DVD「オーシャンズ11」を聞きながら、全寮制の高校と音楽科の高校の情報をWEBサーチした。

実家に線香あげに行って(お彼岸だからさ)、ついでに自室の本棚から
・マーフィーの法則
・心理学の本
・警察の仕組みを刑事ドラマ解剖によって説いた本
・女子高生制服本2冊
・OL制服本
――を持ってくる……あああもうどこしまうのさ。もう本棚満杯なのにぃ……。

さて、犯罪心理学の本が必要かなと考えてみたり。

いったい何をしてるのかはひみちゅ(殴打)。

------------
注文した漫画「女神」、やっぱりキャンセルされた。あははのはーだ。

おっかしいなぁ。

2002年9月19日
本日は親父の誕生日。おめでたう。

今日は注文してあったDVDBOXが届きました。別に見ませんが(はい?)、予約特典のCDはばっちり堪能いたしました。

で、今日はちょっと外出して、思わず「オーシャンズ11」と「yamakashi」のDVDを買ってしまいました……レンタルするつもりじゃなかったのか確か……面白かったけど、yamakashi高かったわ(オーシャンズ11が安すぎるのか)。どのぐらいで買い取ってくれるのかしら(すでにその話題か!)。
氾濫する情報を脳が全部汲み取って理解しようとしています。これはあきまへん!

さいきんやっと新聞の一面だけちらちら見れるようになったのにぃ。

明日からまた新聞&TVニュース禁止ッ!

-----------
漫画「女神」をネット注文しました。
……多分出版社そのものがないからキャンセルになると思いつつ。……ああああ!「ラシャーヌ!」とか「銀の三角」とか「メッシュ」とかも注文しておくんだったああああ!
なんとも変だったんです。
大筋を箇条書きにしますとですね。

・私は高校生。
・刑事に追われてて、
・もみ合ってるうちに池に落ちて。
・意識の戻らない私にその刑事がキスしやがった。
・ついでに、刑事の上司が和久さん(踊る大捜査線のいかりや長介)だった。
・だからといってキスしてきたのが青島君かっていうとそうじゃなかった(ちぇ←?)。

……相手の唇が異様に冷たかったんですけど。
どゆこと? ねねね、どゆこと?

さようなら

2002年9月15日
漫画家になるのが夢でした。
そのために3年間も学校通いました。

でももう2*歳、生活に追われてここ数年なにも描いてません。年齢をのけてでも採用してもらうだけの技量はありません。もうストーリーも浮かびません。ひと一人かけません。

あきらめます。
あきらめます。

「私から漫画をとったら何もなくなる」
と信じていたのもつかの間でした。
今は人生に置いて死ぬことと殺されることへの恐怖しかありません。

学校に生かせてくれたお父さんお母さんごめんなさい。

親不孝を許してください。
さようなら。

夢はもう見ません。

----------------
(電柱の影から"暗い!暗すぎるぞ自分!"とつぶやいてみる)
を探しています。
竹書房刊:青山広美著であります。
でも竹書房サイトは注文不能とか云うし。
こうなりゃ古本屋をつぶすしかないわけね。
ふんぬー。えらいこっちゃ。
別に私は麻雀できるわけじゃないのです。
ただ1コマだけ、ベタフラッシュ(漫画の技術のひとつデス)を入れさせてもらった思い出の漫画でもあるのです。……発売直後になぜ買わなかったんだろう自分。

それから。
「女神」という漫画も探しています。
たしか……経済系の漫画だったかと。
はづき大介作画(原作つき)でありました。
これははづき氏が自分と同級生だもんで、どんなふうに描いてたのか見たいだけ。

はづき君、見てたら一冊譲ってください(殴打)。
卒業作品で「奪還」を描いた同級生より。

暴言やろ。

2002年9月13日
土曜日十時半から、とPCスクールの予約を入れた。――前日の金曜日、スクールから連絡があって、私のいるコースは指導できる講師が少ないため、別の校舎で授業を受けてほしいという。ああ上級者のサガか(ちがう)。

その話を聞いた父いわく。
「やめちまえ」

私はキレた。
大声で泣いてわめき散らした。
近所迷惑なんか知らない。
確かに銭は出してもらってるが、
そんなこといわれる筋合いはない。
私は怒った。激しく怒った。

母も泣いていた。
去年の今ごろは日ごろの疲れかテロのショックか、鬱とNeurosisで寝たきりだった時期だ。それでもインストラクタの試験を受け、バイトも通った。

-----------------
昼。母は仕事から帰ってきて食事もせず寝込んだ。こういうとき、部屋で何をしているのかわからないのがとても怖い。時折泣いてることもあるので…病院を進めたいが、どうしたらよいものかと。

父はとりあえず謝ったが、何で私が怒り出したのかよくわかっていないらしい。何で母が泣いていたのかもわからないらしい。

私がキレてから、家族誰も互いにあまり話さない。――じゃあ私の怒りは悪いことだったんだ、と思う。

結婚はハタチから?

2002年9月12日
■宇多田ヒカルが19で結婚したことを受けて「10代の結婚は早い?」などという失礼極まりないアンケートを発見〜! ――これってすでに離婚や生活破綻のことまで視野に入れさせてしまうというコトブキムードぶち壊し企画かと。心配はわかるけど。

何がこんなアンケートを作らせたのか。おそらく人生経験に言及したいのだろう。十代の人生経験なんて年齢より増えたりするもんかい。そうしたら結婚適齢期ってぇのは喜寿過ぎてからになっちまうぞ。

となればこの質問文章がおかしい。
早い遅いを抜いた質問にするのだから……、
「十代の結婚生活についてどう思う?」
…これならまだ妥当かと。そうなると10代の結婚生活そのものを問題視することになってしまいかねない。だったら結婚はハタチからかオイ?

→結論。
好いて一緒になったヤツらなんかほっとけボケ!

おあとがよろしいようで。

ジップジャン!

2002年9月11日
というゲームにはまってます。
やさしい麻雀ってとこです。
同士はおらんかえー

創作について一言。

2002年9月10日
どんな刺激をしても何にも生まれてこないって……さびしいですねぇ。

-------
それはさておき、米国テロの犠牲者に哀悼。
-------

で、また別の話。

アナタはおそらく、未だ、世界が狭い。アナタの言葉はすべてを語っているように聞こえるけど、今の私には、何かが引っかかる。――力はある。だから、もっと広げられるはずだ。

はやく、アナタがその広大な檻から抜け出でんことを切に願う。

えっ?

2002年9月9日
ビビる大木と出身高校が同じって本当ですか>私

コスメ事情?

2002年9月8日
私が高3の時、推薦試験間近にコソコソ化粧して思い切り停学一週間くらった女子がおりまして、せっかく決まってた薬学部への推薦取り消されましたとさ。ぷ。

「化粧」に罪はなくても人生を変える力を持っています。――彼女は今ごろ何してるのでしょう。

最近は子供向けの化粧品が売られてますね。これってモー娘の影響なんでしょうか? 結構いい品揃え。なにやらアイシャドウだの口紅だの試供品で試してるガキがおりましたけど(Tシャツに短パンビーサンしかも黒焼け)、

あんたそれじゃ七五三以下。似合ってない。

なんで年端も行かない子供が化粧すると七五三になっちゃうんでしょうね。或いはピアノ発表会デスカ。……あんな年で化学薬品肌に塗ったら20歳になるころにはあなた、肌年齢30歳かも。そのうち化粧しないと小学校いけないよう(T_T)とか云って引きこもっちゃうのかしらん。頼むからそれは勘弁。

-----------------
私は化粧はあまりスキじゃないです。肌を汚してるみたいだし、肌に触れないし(汗はふけないし、痒いところもかけないじゃん!)、視力が弱くて目元がやりづらいし、めがねは汚れるし、あとのクレンジングは大変だし。

顔洗ったあとに化粧水とかつけるの抵抗あります。だってー、せっかくきれいになったのにまた汚すの〜〜〜?? でも乾くからつけないと(泣)。

だからピーリングタオルを手に入れたのです。
徹底的に洗浄したる。……そうやって肌が傷つくのよねぇ、と晩秋の夜。

*---------------*
ヒッキー結婚おめでとう! わーい!
わたくしの大のお気に入りの某サイト。そこの管理人さんにこんなことを申した剛の者がおるそうだ。

「(USJに行くとかいた日記に対し)今問題のUSJに行くと公言するのはどうか」
と。

……な、なんじゃおぬしそれはッ!
だれがどこ行こうと個人の自由じゃぞ!
なんて失礼な物言いをするのじゃ!
あちきだってUSJ行きたいぞー(まてまて)!

READMEやINFOに目を通すのはもはやネットサーフィンの常識……だと思うんですけど、どうですか。サイトの主旨や概要、管理人さんのお願いも無視するってなァいただけませんぜ。

怒り日記。

2002年9月5日
ニュースの特集の中で、男性として生まれてきたが、性同一性障害と診断され、女性として生活し、戸籍の名前も女性の名前に変え、会社に「女性として扱ってほしい」と要望を出したら……なんかしらんが(途中の音声消してたのよう>電話で)、ある日会社からいきなり懲戒解雇?

男は男じゃなきゃ仕事できんのかしら。性別変わったら就職もしてはいけないのかしら。単純に考えてそれはちと違うと思うけどなぁ。――そりゃ、性別が限られてしまう職もあるけど、こちらはそれをわきまてないわけじゃないとお見受けした。――これはアナタ、ただの社員に対する嫌がらせよ。あたくしは怒りを禁じえないでござる。

朝、出社していきなり「アナタは懲戒解雇されたんです」とガードマンを盾に社内にも入れようとしない。報道カメラを手で隠そうとする会社側。「ちゃんと話をしましょう」とこちらが云っているにもかかわらず何も話さない会社側。ガードマンが両手を広げ「ここから入れません」「入れません」「入らないでください」の一点張り。

ひとはいざとなれば、他人のおまんまの心配などしないものだ。

いやぁ、解雇の理由も話せないなんて、企業人・経営者としてなってないわね(ちなみに国籍、信条、社会的な身分を理由にした「差別的」な理由による解雇は無効>労働基準法<ついでに、普通、解雇は最低30日前に通告しなければならない、今回みたいに即解雇という場合は、30日分・或いはそれ相応の平均賃金が支払われるのよー)。……この会社には勤めたくないわ。どこよ場所。

でも裁判で勝ったのだ! やった!
…でも気づけば会社が不服申し立て。
なんとしてもクビにしたいのか。

この会社ど・こ・よ(-_-メ)凸

確かに隣のデスクにすわってた人がいつのまにか性別変わってました、なんてなったら驚くし、どうしたらいいかわからんしで戸惑うけど、あの扱いはどうなわけ。せめて「ちょっとキミ話があるんだ」ぐらいは云えないのかしら>会社

――あたくし、人の怒りが移りやすいのかしらん…。この怒りは妥当なものでせうか。ううん。

-------------------
話は変わって。
今日、"マイクロピーリングタオル"というものを買いましたよ。毛穴の汚れがよく落ちるとか。ドイツで絶賛とか。ついでに、"小鼻あかすりスティック"も買いましたね。はは。顔洗ってもなんか調子がうるわしくないから。なんか消しゴムパックとか書いてありますよ。それからそれから、DHCの健康食品で、"ギムネマ"買いましたよ。甘いものをよく食べる方に、って書いてあるから、そういやちょっと最近糖分取りすぎだわと思って。驚かれました、母に。ダイエットするもんだと思われました。いや、別にそういうわけじゃ(汗)……。

そういや、"ルパン三世Y"の文庫がもう出てるはずなんだけど、どこの書店でも売ってない。なぜ? 気づけばHEAVEN?とサイコ買ってるし。ヘルシングの新刊はいつー!
とあるWEBページで見かけた一文
「現実世界の軋轢に耐えられず…(後略)」

…今の私ってこんなか。

とどことなくつぶやいたり。
もうすぐあれから1年か。
早いもんだ……。

--------
うーん主旨のない独り言だァ。
父上の部屋でごそごそ探し物。
ひらりと棚から落ちてきたのは一枚のはがき。
「? あーッ!」
ウワサの国民背番号ですよアナタ。
きっちり11ケタですよ。すげぇ……。
つーか税金の無駄遣いすなや。
なーにが電子政府じゃ。
電子化で手間かかるだけやないの。
ITに踊らされよってからに。

ps:父上、まがいなりにもこういう大事なことはちゃんとおっしゃっていただかなくては。

ps2:携帯の番号も覚えてないので、こんな11ケタ覚えるハードもメモリも余ってません(屍)。

しょえー!

2002年8月31日
あぶ刑事の映画3本がDVDになるー!
明智vs二十面相もクリスマスにDVDだー!
"YAMAKASI"はもう出とんのかー!
"スリーピーホロウ"に"ピストルオペラ"!!
うわああDVDみたいよーう!

しょえー! これはおどろいた!
「金田一少年」の生みの親が女性だったー!!

おつむがッ

2002年8月28日
OSが変わったせいでWIN98専用スキャナが使えなくなった、と思っていた。

友人のナビで、WIN2K用のパッチをあっさりと発見。……これぐらいのことなぜ一人でできなかったのかしら自分とミニ自己嫌悪。

退化してるのかしら。
やーねー。

< 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36