モデルガンと手錠と、医療器具が欲しい。
え? 何のプレイかって?
…WEB素材にするんですよ…。
とり終わったらインテリア。おしゃれー。
薬なら山ほどあるけど(安定剤と抗生物質ばっかりやん)。
*--------*
下の23日分の日記。あとでWEBサイトに回します。
かなり暴走してますが、あんなもんじゃありません。
たまたま安定剤がよく効いたので、うまいこと書けました。
…ちょっと! これじゃアタシが電波さんみたいじゃないよ!!
届きもしない本心をつづるのって大変なんですから。
え? 何のプレイかって?
…WEB素材にするんですよ…。
とり終わったらインテリア。おしゃれー。
薬なら山ほどあるけど(安定剤と抗生物質ばっかりやん)。
*--------*
下の23日分の日記。あとでWEBサイトに回します。
かなり暴走してますが、あんなもんじゃありません。
たまたま安定剤がよく効いたので、うまいこと書けました。
…ちょっと! これじゃアタシが電波さんみたいじゃないよ!!
届きもしない本心をつづるのって大変なんですから。
と、自分の弱さに云いたい。
「彼女の世界」を思うだけで焦りを感じる。
「彼らの選択」を思うと、…判っていても辛くなる。
「彼女の世界」が私の半身になってしまった今、距離を開けようとといくらもがいても早々簡単に引き剥がすなど許すわけには行かない。
「彼女への批判は私への批判、彼女への賛辞は私への賛辞」
「彼女の世界、言葉、苦悩、喜びは、私が欲しかったもの!」
「夢の叶わぬ私には、彼女の活躍と生き様が何よりの誇り!」
――ここまで染まってしまった私とてわかる。「しかしはがして距離を取らねば、私は自分の半身で身を滅ぼす!」どちらにも寄れず、薬でぼやかせてフラフラしている今。
言葉が欲しい、血の通った言葉が欲しい。
生きた人間が見たい、生きたい。
自分に自信を持って生きたい。
すこしの意見で揺れるような心はごめんだ。
私の欲しいものは人の心。ものなんかじゃない。
私だけに向かってくる心が欲しい。
こんなこと言ってる私には、
きっと手に入らない……。
*-----------*
先生、許してください。
いつか私はあなたで出来た半身を捨てる日が来る。
うらまないで下さい。いいえ、こんな話が届くことはないでしょう。
これでも、……愛してるんですよ、先生。慕ってるんですよ、先生。憎んでもいるんですよ。だから離れるのが難しい。半身になっちまったんですから。離れることがあっても、嫌って別れるのは嫌なんです…。
それは私が「この世界にささげた11年」が無駄になりそうで、怖いから。
――もっと強くなりたい…。
強いって、どういうことなんだろうなあ。
自分に自信をって、どういうことなんだろうなあ…。
~~~~~~~~~~~~~
正午前、レキソタン服用。不調。
「彼女の世界」を思うだけで焦りを感じる。
「彼らの選択」を思うと、…判っていても辛くなる。
「彼女の世界」が私の半身になってしまった今、距離を開けようとといくらもがいても早々簡単に引き剥がすなど許すわけには行かない。
「彼女への批判は私への批判、彼女への賛辞は私への賛辞」
「彼女の世界、言葉、苦悩、喜びは、私が欲しかったもの!」
「夢の叶わぬ私には、彼女の活躍と生き様が何よりの誇り!」
――ここまで染まってしまった私とてわかる。「しかしはがして距離を取らねば、私は自分の半身で身を滅ぼす!」どちらにも寄れず、薬でぼやかせてフラフラしている今。
言葉が欲しい、血の通った言葉が欲しい。
生きた人間が見たい、生きたい。
自分に自信を持って生きたい。
すこしの意見で揺れるような心はごめんだ。
私の欲しいものは人の心。ものなんかじゃない。
私だけに向かってくる心が欲しい。
こんなこと言ってる私には、
きっと手に入らない……。
*-----------*
先生、許してください。
いつか私はあなたで出来た半身を捨てる日が来る。
うらまないで下さい。いいえ、こんな話が届くことはないでしょう。
これでも、……愛してるんですよ、先生。慕ってるんですよ、先生。憎んでもいるんですよ。だから離れるのが難しい。半身になっちまったんですから。離れることがあっても、嫌って別れるのは嫌なんです…。
それは私が「この世界にささげた11年」が無駄になりそうで、怖いから。
――もっと強くなりたい…。
強いって、どういうことなんだろうなあ。
自分に自信をって、どういうことなんだろうなあ…。
~~~~~~~~~~~~~
正午前、レキソタン服用。不調。
このダイアリーノートも使い始めてはや4年近くになるのでしょうか。たしか911のころから使ってるはずですので。
で、実は引越しを考えてます。――ここは私個人のWEBページから外部リンクを張ってるわけですが、私はできるだけ個人WEBですべて用を済ませたいタチなんです。だってほら、登録のときにあれこれ入力しなきゃならんでしょ。ID設定したりパスワード決めたり覚えたり。最低限に抑えたいんですけど、なかなかねー。
んで、いいものを見つけたわけです。海外もののBLOG用のCGIを見つけまして。日本語ページもあるじゃないですか。ただ、設定の仕方がえらく難しいんですよねぇ。…WEBページ6年も運営してますが、しっかしむずかしい。もともと英語だったものを邦訳したものですからワケ分かりません(苦笑)。
何とかして設置したる!
みておれMovable Type!
*---------*
今日の体調/午前&日中:不安定、夕方〜夜間:平常
で、実は引越しを考えてます。――ここは私個人のWEBページから外部リンクを張ってるわけですが、私はできるだけ個人WEBですべて用を済ませたいタチなんです。だってほら、登録のときにあれこれ入力しなきゃならんでしょ。ID設定したりパスワード決めたり覚えたり。最低限に抑えたいんですけど、なかなかねー。
んで、いいものを見つけたわけです。海外もののBLOG用のCGIを見つけまして。日本語ページもあるじゃないですか。ただ、設定の仕方がえらく難しいんですよねぇ。…WEBページ6年も運営してますが、しっかしむずかしい。もともと英語だったものを邦訳したものですからワケ分かりません(苦笑)。
何とかして設置したる!
みておれMovable Type!
*---------*
今日の体調/午前&日中:不安定、夕方〜夜間:平常
19日、20日と伊勢&名古屋に行ってきました。旅は楽しかったのですが、ちょっとココロ引きずることがございまして(自業自得なんですが)、今日は落ち込みっぱなしです。
思い切り泣きたいときがあるのです。
前にも書いたことがあるかと思いますが、泣きたいんです。
泣けなくてストレスがたまりにたまって結局安定剤の世話に。
泣けないってどういうことじゃい? といいますと。
一人暮らしではないので、泣き止んだとしても顔や目が赤いとバレますよね。そうすると追求されるわけですな。どうしたんだと。またうつ病の再発か神経症の悪化かといわれてしまうのです。まあ実際そんなかんじなんですが。本を読んで泣くのも難しい家なのです。
思い切り泣きたいときがあるのです。
前にも書いたことがあるかと思いますが、泣きたいんです。
泣けなくてストレスがたまりにたまって結局安定剤の世話に。
泣けないってどういうことじゃい? といいますと。
一人暮らしではないので、泣き止んだとしても顔や目が赤いとバレますよね。そうすると追求されるわけですな。どうしたんだと。またうつ病の再発か神経症の悪化かといわれてしまうのです。まあ実際そんなかんじなんですが。本を読んで泣くのも難しい家なのです。
あたしゃ助演男優賞しか興味がなかったんですが……、
せっかくのおめでたいときに、恭サマ体調不良って!!
もしやインフルにでもやられちゃったんですかッ?!
えーん、恭サマみたかったのにー。
※恭サマ=いとしの柴田恭兵さまのこと。
せっかくのおめでたいときに、恭サマ体調不良って!!
もしやインフルにでもやられちゃったんですかッ?!
えーん、恭サマみたかったのにー。
※恭サマ=いとしの柴田恭兵さまのこと。
度を過ぎればなんとやら。
2005年2月17日 日常テレビ見てたんですけどね、なんとかさくらっていう若いゴルファーがいますよね。あの子の親父見てると腹がたってきません? あたくしだけ。かしら
子離れしろやと。それでも日本人の父かと。
見てるこっちが恥ずかしいですわホント。
親父にまけず彼女には頑張ってほしいもんです。
あ、アニマル浜口も同じ。
度が過ぎたら見苦しいだけですね。
子離れしろやと。それでも日本人の父かと。
見てるこっちが恥ずかしいですわホント。
親父にまけず彼女には頑張ってほしいもんです。
あ、アニマル浜口も同じ。
度が過ぎたら見苦しいだけですね。
「劇場版名探偵コナン:銀翼の奇術師」ネタバレです。
*-------*
ヘビーローテーションで「銀翼」のDVDをまわしっぱなしにしてますが……、妙なことに気づいてしまいまして。
舞台女優の樹里は、中指に舞台で使用した高価な指輪をしてた。
舞台女優の樹里は、鼻の脇に毒物を塗られてた。
舞台女優の樹里は、飛行機内で耳抜きをした(鼻をつまんで「フン!」ってやるヤツ)。
舞台女優の樹里は、昔のコネでコックピットに入り、機長と副操縦士に指輪にキスさせた。
――そして、機長と副操縦士は毒物中毒で意識不明に陥る。
ここで「あれ?」と思ったのは、
耳抜きに使う指をキスする指の関係なんですよねぇ。
ちょっとあなた、耳抜きしてみてくださいよ。多分…大多数の人が親指の腹と人差し指の側面を使ってやるはずなんですよ。だから毒物はそこにつきますよね。――で、指輪(手)にキスするときは、そりゃあ指輪か、その近くになりますよね。
ぜんぜん違うじゃないですか。
どうやって毒物に触れるんですか。
樹里の耳抜きってどういうスタイル?!
――映画は面白いからいいんですが、気になったので書いてみました(笑)。
*-------*
ヘビーローテーションで「銀翼」のDVDをまわしっぱなしにしてますが……、妙なことに気づいてしまいまして。
舞台女優の樹里は、中指に舞台で使用した高価な指輪をしてた。
舞台女優の樹里は、鼻の脇に毒物を塗られてた。
舞台女優の樹里は、飛行機内で耳抜きをした(鼻をつまんで「フン!」ってやるヤツ)。
舞台女優の樹里は、昔のコネでコックピットに入り、機長と副操縦士に指輪にキスさせた。
――そして、機長と副操縦士は毒物中毒で意識不明に陥る。
ここで「あれ?」と思ったのは、
耳抜きに使う指をキスする指の関係なんですよねぇ。
ちょっとあなた、耳抜きしてみてくださいよ。多分…大多数の人が親指の腹と人差し指の側面を使ってやるはずなんですよ。だから毒物はそこにつきますよね。――で、指輪(手)にキスするときは、そりゃあ指輪か、その近くになりますよね。
ぜんぜん違うじゃないですか。
どうやって毒物に触れるんですか。
樹里の耳抜きってどういうスタイル?!
――映画は面白いからいいんですが、気になったので書いてみました(笑)。
陰鬱なオツムのまま、名刺を作ってました。
なんかもう方針がよくわからないまま作ったので、
結果、たった15枚作るのに、みごと50枚失敗しました。
どうしたもんかなこりゃ。
渡す相手もおらんのになぁ。
なんかもう方針がよくわからないまま作ったので、
結果、たった15枚作るのに、みごと50枚失敗しました。
どうしたもんかなこりゃ。
渡す相手もおらんのになぁ。
というのは時に自分のことを指しているのではとか思ったりするのですよ。お年を召した、って意味じゃなくて……、なんつーか、ねぇ。
あれほど望んだ夢は結局かなわず、
一瞬のスキにあれよあれよと病を背負い、
あこがれた人はどんどん遠くへ行ってしまうし、
世界はなにやら妙なほうへねじくれつつあるようで、
――しかし年だけはどんどんとってゆく。
ああ、つかれた。
とてもつかれた。
帰りたい。
信じることがあこがれることが楽しかった昔に。
夢が叶った姿を想像するのが楽しかった昔に。
*-------*
ああ、オンリーイベントには行きますよ。
あれほど望んだ夢は結局かなわず、
一瞬のスキにあれよあれよと病を背負い、
あこがれた人はどんどん遠くへ行ってしまうし、
世界はなにやら妙なほうへねじくれつつあるようで、
――しかし年だけはどんどんとってゆく。
ああ、つかれた。
とてもつかれた。
帰りたい。
信じることがあこがれることが楽しかった昔に。
夢が叶った姿を想像するのが楽しかった昔に。
*-------*
ああ、オンリーイベントには行きますよ。
いま無職だからできることなら今のうちに治したい(=手術を受けたい)、と申し出ても「現状維持」ということでダメでした。理由のひとつが、
「いま手術って云っても2ヶ月先なんですよねー」
に、2ヶ月て! どこの美容院だ。
どうあれ、急ぐものじゃないので延期につぐ延期です。
……もう薬漬けはいやなんですが。
今日の返答しだいでは、就職活動を先延ばしにするつもりだったんですが、その必要もなさそうです。派遣会社に登録始めます。――ていって、仕事が決まった瞬間「ではでは手術を」とか云ったら殴るよ実際。
「いま手術って云っても2ヶ月先なんですよねー」
に、2ヶ月て! どこの美容院だ。
どうあれ、急ぐものじゃないので延期につぐ延期です。
……もう薬漬けはいやなんですが。
今日の返答しだいでは、就職活動を先延ばしにするつもりだったんですが、その必要もなさそうです。派遣会社に登録始めます。――ていって、仕事が決まった瞬間「ではでは手術を」とか云ったら殴るよ実際。
「名探偵コナン:シークレットナイト」は、いつチケット発売だろう? 前回のチケットの半券を見ても、発売日はかかれてないし…。ぴあで検索しても、まだ情報が出てないみたいだし。こまめにチェックしなくては…。
*-----------*
昨日・今日と、マシンにかじりついてペーパーに掲載する短編のネタをひねってました。…たいして配らないのに修羅場んのも楽じゃありません(苦笑)…。でも何かしたかったもので。
*-----------*
昨日・今日と、マシンにかじりついてペーパーに掲載する短編のネタをひねってました。…たいして配らないのに修羅場んのも楽じゃありません(苦笑)…。でも何かしたかったもので。
どんなもんかと買ってみました。中には「こりゃ同人小説か!」というのもありましたが、大沢さんのが一番面白かったです。深山雪男さんに漫画化してほしいなあ。――1本に1ページぐらい、モンパチ先生の挿絵がほしかったなぁ、なんて。贅沢かしら。
そうそう、今日ねぇ、
2005年2月11日 日常クルマ運転したんですよ。昨日来た新車。
久しぶりに運転席に座りましたよ。ひゃー。
鼻先が見えない車なんでちょっと戸惑いましたな。
ああ、新車だからギアチェンジがすんなりできてご満悦。
でもギアチェンジそのものを忘れるのがいかんですね(笑)。
大きな公園の外回りを一周しただけというヨレヨレ走行でしたけど、2年ぶりにしてはなんとかうまく乗れたかと思います。
でも軽自動車って普通車感覚で乗るとすぐうなるから困る。
のろのろ走る分にはさして問題ないかも…多分。
久しぶりに運転席に座りましたよ。ひゃー。
鼻先が見えない車なんでちょっと戸惑いましたな。
ああ、新車だからギアチェンジがすんなりできてご満悦。
でもギアチェンジそのものを忘れるのがいかんですね(笑)。
大きな公園の外回りを一周しただけというヨレヨレ走行でしたけど、2年ぶりにしてはなんとかうまく乗れたかと思います。
でも軽自動車って普通車感覚で乗るとすぐうなるから困る。
のろのろ走る分にはさして問題ないかも…多分。
姑獲鳥の夏公式WEBが、
2005年2月11日 映画11日にリニューアルしました。わあ。
コンテンツはまだまだ未完ですが、
音楽がえらいホラーで。
たしか妖怪なミステリ物語だったような。
そんなもんですかね。まあいいや。
コンテンツはまだまだ未完ですが、
音楽がえらいホラーで。
たしか妖怪なミステリ物語だったような。
そんなもんですかね。まあいいや。
新車にのりましたよ(助手席に)!
すごいですねー、
窓がパワーウインドウで、
鍵についてるスイッチでドアが開いて、
CDとFM/AM全部聞けて、
ドアが5ドアなんですよおお!!!!!
……あ、いま「こいつバカじゃねえ?」とか思ったでしょ。
いいですよーだ。だっていままで、
窓は手動でぐるぐるやるやつだったし、
鍵はいちいち鍵穴にさして開けるやつだったし、
ラジオはAMしか聞けなかったし、
後部座席に座るには、前の座席を倒さないといかんし、
ただ、不便になったこともありますな。
窓。窓なんですよ。エンジンがかかってないと開閉できないんですね……。それだけはごっつい不便。キーがなかったら「じゃあ車で待ってるー」がやりづらいじゃない。ねぇ。
あ、あとキーでロック解除されると全部のドアロックが外れるのも不便。前だけ開けたいのに後ろのドアも開けられた日にゃたまったもんじゃない。のっとりも自由自在じゃないですか。きゃー!
(手動で開ければいい話)
*-------------*
ぜんぜん話変わりますが、――もし名探偵コナンが実写になったら、毛利小五郎は田代まさしだなぁって思ってたんですよね……。別にコナン役や灰原役はまったく考えてませんでしたが。ぴったりだと思ったんだけど……ああ、マーシーなんてこった……!
すごいですねー、
窓がパワーウインドウで、
鍵についてるスイッチでドアが開いて、
CDとFM/AM全部聞けて、
ドアが5ドアなんですよおお!!!!!
……あ、いま「こいつバカじゃねえ?」とか思ったでしょ。
いいですよーだ。だっていままで、
窓は手動でぐるぐるやるやつだったし、
鍵はいちいち鍵穴にさして開けるやつだったし、
ラジオはAMしか聞けなかったし、
後部座席に座るには、前の座席を倒さないといかんし、
ただ、不便になったこともありますな。
窓。窓なんですよ。エンジンがかかってないと開閉できないんですね……。それだけはごっつい不便。キーがなかったら「じゃあ車で待ってるー」がやりづらいじゃない。ねぇ。
あ、あとキーでロック解除されると全部のドアロックが外れるのも不便。前だけ開けたいのに後ろのドアも開けられた日にゃたまったもんじゃない。のっとりも自由自在じゃないですか。きゃー!
(手動で開ければいい話)
*-------------*
ぜんぜん話変わりますが、――もし名探偵コナンが実写になったら、毛利小五郎は田代まさしだなぁって思ってたんですよね……。別にコナン役や灰原役はまったく考えてませんでしたが。ぴったりだと思ったんだけど……ああ、マーシーなんてこった……!
ここ調子悪いっすねぇ
2005年2月9日 日常なかなかつながらない。どうしたのかしらん。
今日はコンビニに「とらばーゆ」を買いに行きました。
売ってませんでした。…B-ingがあるのに何でじゃい!
それから支所で確定申告の書類をもらってきました。
しみじみ眺めますと、前に書いた書類とはぜんぜん違うですよ。
国税庁WEBで作成したヤツを見本にちゃっちゃと書きました。
結局、月末に来る出張確定申告で提出することに。
早めの支度って気分がいいですねー。
明日は新車が来る…もとい、新車を取りに行きます。
車庫証明も自分で取ってくるんですって。
節約ですって。えー。なんでやー。
……ま、べつに私の車じゃありませんから。
我が家の車は、
中古のアコード
↓
新車のスターレット
↓
軽のKei ←明日からの新人。
こんな変遷をたどっています。数年ごとに新車なんて考えられませんよ。――しかし、だんだん規模が小さくなってるような……次は軽トラ(それはない)?
たのしみー。わくわく。
今日はコンビニに「とらばーゆ」を買いに行きました。
売ってませんでした。…B-ingがあるのに何でじゃい!
それから支所で確定申告の書類をもらってきました。
しみじみ眺めますと、前に書いた書類とはぜんぜん違うですよ。
国税庁WEBで作成したヤツを見本にちゃっちゃと書きました。
結局、月末に来る出張確定申告で提出することに。
早めの支度って気分がいいですねー。
明日は新車が来る…もとい、新車を取りに行きます。
車庫証明も自分で取ってくるんですって。
節約ですって。えー。なんでやー。
……ま、べつに私の車じゃありませんから。
我が家の車は、
中古のアコード
↓
新車のスターレット
↓
軽のKei ←明日からの新人。
こんな変遷をたどっています。数年ごとに新車なんて考えられませんよ。――しかし、だんだん規模が小さくなってるような……次は軽トラ(それはない)?
たのしみー。わくわく。
うむ、作った。プリントしようとしたら(申告書はカラー印刷)、カラーのカートリッジを替えてないことに気が付いたので、取り替えようとプリンタを開けたら、カートリッジの状態が、「黒:異常なし、カラー:異常なし」
うそこけー! カラーは赤色が激烈不足してんがなー!
赤色以外はちゃんとあるようなので、結果「異常なし」。ちぇ。
もったいないので取替えできず。
全部黒で印刷して、それを見本に書類を書くしかないと決意。
あした支所に行って申告用紙もらってくるんだ……。ぐしっ。
書いたら税務署にもってこうかしらねぇ。
だって「出張申告会場」が、月末にならないと来ないし。
*---------*
やることメモ
>耳鼻科(含:手術の話)
>皮膚科(18日)
>歯科(ステイン落とし)
>確定申告(税務署へGO)
>イベントのペーパー作り
>部屋を片付けよう
>スーツを探せ(耳鼻科が済んでから)
>派遣会社を探せ
やることあるねー、あはあはあはあは。
うそこけー! カラーは赤色が激烈不足してんがなー!
赤色以外はちゃんとあるようなので、結果「異常なし」。ちぇ。
もったいないので取替えできず。
全部黒で印刷して、それを見本に書類を書くしかないと決意。
あした支所に行って申告用紙もらってくるんだ……。ぐしっ。
書いたら税務署にもってこうかしらねぇ。
だって「出張申告会場」が、月末にならないと来ないし。
*---------*
やることメモ
>耳鼻科(含:手術の話)
>皮膚科(18日)
>歯科(ステイン落とし)
>確定申告(税務署へGO)
>イベントのペーパー作り
>部屋を片付けよう
>スーツを探せ(耳鼻科が済んでから)
>派遣会社を探せ
やることあるねー、あはあはあはあは。
ちょっとやってみたいこと。
2005年2月6日 日常excite、goo、infoseekでメアドを取りたい。
msnとyahooはもう持ってるの。
無料アドレスを果てしなく取ってみたい。
実は無料アドレスをメインにしようと思ったら、ネットショッピングはそうもゆかないときもあり、サーバーが落ちてメールが消えるのも怖いし、結局メインをよく使ってるというありさま。
無料アドレスはせいぜい…、懸賞サイトとたいしたことないサイトのメンバー登録、メルマガぐらい。
infoseekは一度とったことがあるんだけど、削除してしまった…ああああ惜しいことしたッ!!!
msnとyahooはもう持ってるの。
無料アドレスを果てしなく取ってみたい。
実は無料アドレスをメインにしようと思ったら、ネットショッピングはそうもゆかないときもあり、サーバーが落ちてメールが消えるのも怖いし、結局メインをよく使ってるというありさま。
無料アドレスはせいぜい…、懸賞サイトとたいしたことないサイトのメンバー登録、メルマガぐらい。
infoseekは一度とったことがあるんだけど、削除してしまった…ああああ惜しいことしたッ!!!
エイドリアアァ――ンッ!!!
2005年2月6日 日常えー、タイトルはロッキー勝利の叫びでした。
――やっと、書こう書こうと思っていたメールを書き上げました。いやー、5月に「メールする」と言ってから200日以上もたって……筆が遅いにもほどがありまさぁな。はは(泣)。
送信するのは明日の日中です。
ほら、夜書いた手紙は朝見直せっていうじゃないですか。
*-------*
さて、こんどは己の陣地(=WEB)をなんとかしなくてはな。
20日に名古屋でオンリーイベントがあるですよ。
わけあってURLが公表されることになってますので、ちょっとは更新をね。
エイドリアアアアァ――――ンッ!!!!!
↑こっちの叫びは勝利じゃないだろう。
――やっと、書こう書こうと思っていたメールを書き上げました。いやー、5月に「メールする」と言ってから200日以上もたって……筆が遅いにもほどがありまさぁな。はは(泣)。
送信するのは明日の日中です。
ほら、夜書いた手紙は朝見直せっていうじゃないですか。
*-------*
さて、こんどは己の陣地(=WEB)をなんとかしなくてはな。
20日に名古屋でオンリーイベントがあるですよ。
わけあってURLが公表されることになってますので、ちょっとは更新をね。
エイドリアアアアァ――――ンッ!!!!!
↑こっちの叫びは勝利じゃないだろう。