…ニッポンの医学って、
2005年3月8日 日常どうしてこうもバラバラなんでしょう?
大学によって教えることが違うってのは困りものです。
いえ実はですね、いろんな感染症の「感染経路」ってヤツを調べてたんですが、しっかしまぁ、医者や専門家の答えって、なんで統一されてないんでしょう? 一番印象に残ったのは、
「クラミジア(STD)」の感染経路。
STD…つまり性感染症なんですが、性行為で感染するのみ! という人と、性行為がほとんどだけど、それだけとは限らないよ。という人。なんでもクラミジアとやらは、女性がかかると自覚症状が無く発見が遅れるんだそうで……、不妊症にもなるんですって。こわ。そんな大事なことなのに医師ごとに答えが違ってていいんでしょうかね。
こういうQ&Aを見たんですよ。
Q「クラミジアはお風呂などで感染しますか?」
これにたいして、専門家や医師複数人が答えてるんですが
A「絶対にありえません(医師)」
A「公衆浴場やタオルの共用でも感染します(医学部卒の専門家)」
……あ、あいた口がふさがりません。
ニッポンの医学がマジで心配です。
-------------
で、なんで感染経路を調べてたのかと言うと、小説のネタにするため。
――ちゃんちゃん♪
大学によって教えることが違うってのは困りものです。
いえ実はですね、いろんな感染症の「感染経路」ってヤツを調べてたんですが、しっかしまぁ、医者や専門家の答えって、なんで統一されてないんでしょう? 一番印象に残ったのは、
「クラミジア(STD)」の感染経路。
STD…つまり性感染症なんですが、性行為で感染するのみ! という人と、性行為がほとんどだけど、それだけとは限らないよ。という人。なんでもクラミジアとやらは、女性がかかると自覚症状が無く発見が遅れるんだそうで……、不妊症にもなるんですって。こわ。そんな大事なことなのに医師ごとに答えが違ってていいんでしょうかね。
こういうQ&Aを見たんですよ。
Q「クラミジアはお風呂などで感染しますか?」
これにたいして、専門家や医師複数人が答えてるんですが
A「絶対にありえません(医師)」
A「公衆浴場やタオルの共用でも感染します(医学部卒の専門家)」
……あ、あいた口がふさがりません。
ニッポンの医学がマジで心配です。
-------------
で、なんで感染経路を調べてたのかと言うと、小説のネタにするため。
――ちゃんちゃん♪
コメント