Konica Minolta DiMAGE Xg シャンパンシルバー (DG-XgS)です。
お店で一番安くて、人気があって。欲しい機能はちゃんと搭載されてるし。いやー、よかったよかった。ちなみに狙ってたパナソニックのはおいてませんでした。それはそれでよかったかもしれない。――しかしデビットカードは恐ろしいですねー(いや、ちゃんと現金あったんだけどサ>今回もDCで買ってもうた)。パーティーだと大きいカメラは不便ですからね。薄くて軽くてそのうえある程度高性能。最近は携帯電話の方が機能的に上回ってることもありますからね。

で、いまいじくり回して練習してます。
何が大事かって、プリントしたときに綺麗に出来上がるのはどの設定なのかを探すことですわ。デフォルトでも多分良く撮れるんでありましょうけど。バッテリーとか記憶容量のこともありますしねぇ。暗いところ明るいところ遠い風景近い被写体、ありとあらゆる状況で綺麗に現像されるように撮影せねば。うむ。

……しかし電源入れてから消すまで音がうるさいねん(笑)。
設定してもシャッター押しても何しても何かが鳴るって。
ちまちま消します。ええ、音は必要最小限にね。

これでもう余分な買い物できねぇぞおおおおぉ。
しばらくは仕事行くときはわき目もふらずゆかねば。
おやつも飲み物も完全装備だ!

コメント