朝日新聞の墨塗り広告〜
2005年3月31日 時事ニュースウチ、朝日でやんす。ばっちり墨塗られてました。
一番右端で狭めのアオリなので一見分からんのですが。
そうそう、どうも塗られてないものもあると聞きました。
同じ版から印刷するんじゃないのかしらねぇ。
言論統制の記念と言うことで、iショット撮りました。
一番右端で狭めのアオリなので一見分からんのですが。
そうそう、どうも塗られてないものもあると聞きました。
同じ版から印刷するんじゃないのかしらねぇ。
言論統制の記念と言うことで、iショット撮りました。
派遣会社からいろいろ書類がきたので、記入して送り返さねばならんのですが、返信用封筒にふと困ってしまったのですな。
------
株式会社○○派遣会社
××支店 行
山田
------
こんな風に印刷してあるわけです。
「山田」の部分が担当者の直筆です。
まず敬称のつけ方に困ってるのですが、
――うーん、つまり、
「行」は「御中」に変えて、「山田」は「様」でええのよね?
「気付」&「様」じゃないよねぇ?
次に封筒の裏面が真っ白なわけでして、
ここに差出人を書かねばならんのかどうかもわかりまへん。
ほんっとどうしよう(頭抱)。
------
株式会社○○派遣会社
××支店 行
山田
------
こんな風に印刷してあるわけです。
「山田」の部分が担当者の直筆です。
まず敬称のつけ方に困ってるのですが、
――うーん、つまり、
「行」は「御中」に変えて、「山田」は「様」でええのよね?
「気付」&「様」じゃないよねぇ?
次に封筒の裏面が真っ白なわけでして、
ここに差出人を書かねばならんのかどうかもわかりまへん。
ほんっとどうしよう(頭抱)。
……たくさんあれど、ほんの一つまみが真実――となれば、
私の携帯に回ってきた桑原先生サイン会の情報はどこまで真実なのか図りがたいものがあります。店も日時も出てるのに書店がわが「情報があがってきてない」んだそうで。整理券配布も近いのになぜ、と問い合わせた友人も首をひねってます。
それよか私は、サイン対象本の内容に首をひねるんですがね。
でも行ってしまいそうな予感…おぞぞ。
私の携帯に回ってきた桑原先生サイン会の情報はどこまで真実なのか図りがたいものがあります。店も日時も出てるのに書店がわが「情報があがってきてない」んだそうで。整理券配布も近いのになぜ、と問い合わせた友人も首をひねってます。
それよか私は、サイン対象本の内容に首をひねるんですがね。
でも行ってしまいそうな予感…おぞぞ。
10連敗になりますそうでしたが、決まりました。
地元で5日間の入力作業があったのですがに決定です。
問い合わせの時点で採用が決定していたオチ人が辞退しました。
さあ9連敗ストップです。楽天には負けません(?)!
やっとこ働けるぞ〜!
(激烈短期で賃金安いけど…)
*--------*
登録解除するために昨日の月曜日、
テンプスタッフ行ってきました。
なんか半分泣き落としのような説得を受けて
しかたないからそのまま継続。……。
私のスキルの良さばっか強調するんですよね。
実務経験がなきゃ採用しないくせに。
すンげぇ不本意ッス自分。
地元で5日間の入力作業
問い合わせの時点で採用が決定していた
さあ
やっとこ働けるぞ〜!
(激烈短期で賃金安いけど…)
*--------*
登録解除するために昨日の月曜日、
テンプスタッフ行ってきました。
なんか半分泣き落としのような説得を受けて
しかたないからそのまま継続。……。
私のスキルの良さばっか強調するんですよね。
実務経験がなきゃ採用しないくせに。
すンげぇ不本意ッス自分。
策がないわけではない。
2005年3月27日 求職戦線一般事務経験がない(少ない)私は考えた。
派遣会社の登録はそのままに、別の会社で勤務してスキルを積むってぇはどうだろう。そして私はベストな職場を見つけた。
東京ディズニーリゾート。
日本サービス業の最高峰TDLで(褒めてみた)事務経験したとなれば、二階級特進並みのスキルが認められるのではないだろうか!
――って云いますけどね。実際は難しいと思いますね。
結構遠いし、シフト制だし、事務のクセに休めそうもないし。
そもそも事務ってのは幅が広くて、企業ごとにルールが違うんです。
TDLで勤務したからどう、なんていう評価はありえませんわいな。
うーん。いま無職だからできないことはない。
ただ、遠い(交通の便が悪く帰りづらい)のとシフト制が問題なのだ。
---------------
追補。
こりゃダメだ、この会社間違いなくダメだ。
あちこち裏話サイトを見てきたが、ちょっと働きたくない。
黒髪をもっと黒く染めてこいなんていう会社は激危険だ。
ディズニーリゾートやーめた!
派遣会社の登録はそのままに、別の会社で勤務してスキルを積むってぇはどうだろう。そして私はベストな職場を見つけた。
東京ディズニーリゾート。
日本サービス業の最高峰TDLで(褒めてみた)事務経験したとなれば、二階級特進並みのスキルが認められるのではないだろうか!
――って云いますけどね。実際は難しいと思いますね。
結構遠いし、シフト制だし、事務のクセに休めそうもないし。
そもそも事務ってのは幅が広くて、企業ごとにルールが違うんです。
TDLで勤務したからどう、なんていう評価はありえませんわいな。
うーん。いま無職だからできないことはない。
ただ、遠い(交通の便が悪く帰りづらい)のとシフト制が問題なのだ。
---------------
追補。
こりゃダメだ、この会社間違いなくダメだ。
あちこち裏話サイトを見てきたが、ちょっと働きたくない。
黒髪をもっと黒く染めてこいなんていう会社は激危険だ。
ディズニーリゾートやーめた!
今日は仕事検索しても問い合わせはせず。……ないんだもん。仕事いっぱいあるのにできることないんだもん。ちょっと迷い気味ってヤツですわ。できることをやって銭を稼ぐか、キャリアを積む仕事を探すか。うーん。――あ、テンプスタッフの登録解除、行くのやめました。月曜日にします。めんどくさかっただけ…。
あぁ、でも4月に電話応対の講座予約してるんだ…。
それを習ってから辞めても別にいいのか……ぬぬぬぬぬ。
-------------
気晴らしに「IQサプリ」観ました。
今日は結構勝率高かったです。おほほほほほほほ!
いやあ、ギバちゃんのキレっぷりがさわやかでした。
あと、国際弁護士の前髪先生(そんな名前じゃないと思う)。
いいキャラですね。さんまにいじられそう。
そういや、JOJOの漫画文庫新刊出てるんですよね。
小説「陰陽師」の新刊も出てるんですよね。
明日買いに行こうかしらん。
あぁ、でも4月に電話応対の講座予約してるんだ…。
それを習ってから辞めても別にいいのか……ぬぬぬぬぬ。
-------------
気晴らしに「IQサプリ」観ました。
今日は結構勝率高かったです。おほほほほほほほ!
いやあ、ギバちゃんのキレっぷりがさわやかでした。
あと、国際弁護士の前髪先生(そんな名前じゃないと思う)。
いいキャラですね。さんまにいじられそう。
そういや、JOJOの漫画文庫新刊出てるんですよね。
小説「陰陽師」の新刊も出てるんですよね。
明日買いに行こうかしらん。
15時30分。
今日もまた1件お電話で問い合わせ。
営業事務未経験でも可ということだ。が、
どうやらデータベースには私のことは
「一般事務経験なし/少なめ」になっているらしい。
というわけではねられ7連敗。
(正確には6連敗>1コはねたのがあるから)
…そうか、私は一般事務の経験がなかったのか…。
5年間勤務したあれは一般事務じゃなかったのか…。
今日もまた1件お電話で問い合わせ。
営業事務未経験でも可ということだ。が、
どうやらデータベースには私のことは
「一般事務経験なし/少なめ」になっているらしい。
というわけではねられ7連敗。
(正確には6連敗>1コはねたのがあるから)
…そうか、私は一般事務の経験がなかったのか…。
5年間勤務したあれは一般事務じゃなかったのか…。
昨日「未経験可」の仕事2件問い合わせした結果、
2件ともはねられました…。理由は不明です。
未経験でも採ってもらえないんじゃ価値ないってことじゃん。
あー! もうきめた。
明日、テンプスタッフの登録を解除します。
たかだか3件はねられただけでとか云っちゃいけないよ。
3件も待ったんだから。
さあ、宣言したぞ。
もう決めたもんね。
けっ。
2件ともはねられました…。理由は不明です。
未経験でも採ってもらえないんじゃ価値ないってことじゃん。
あー! もうきめた。
明日、テンプスタッフの登録を解除します。
たかだか3件はねられただけでとか云っちゃいけないよ。
3件も待ったんだから。
さあ、宣言したぞ。
もう決めたもんね。
けっ。
WEB上で一件仕事の問い合わせしたんですが、またはねられました。……4敗目ですか……。近場でスキルもあるのにはねられるということは、条件にあわなかったんでしょうなぁ。
働き方が自由にきめられるっていうから派遣にしたのに、これじゃ時間の無駄ですな。登録抹消の手続きでもとるかな……。
だいたい、実務未経験者や通院者が採用できないなら初めから登録させなきゃいいのに。余計な期待させおってからに。ぷんぷん。
<結論>
派遣会社に登録できるのは「実務経験者」と「健康な人(一部障害者も含む)」です。スキルだけ高くてもムダです。
働き方が自由にきめられるっていうから派遣にしたのに、これじゃ時間の無駄ですな。登録抹消の手続きでもとるかな……。
だいたい、実務未経験者や通院者が採用できないなら初めから登録させなきゃいいのに。余計な期待させおってからに。ぷんぷん。
<結論>
派遣会社に登録できるのは「実務経験者」と「健康な人(一部障害者も含む)」です。スキルだけ高くてもムダです。
これで3件目ですよ仕事もらえなかったの。
入力業務って…何を入力するか先に詳しく教えてもらわないとね…。
環境ももうちょっとくわしく書いてくれないとさ…。
動物実験するとこなんか行けないよアンタ。
入力業務って…何を入力するか先に詳しく教えてもらわないとね…。
環境ももうちょっとくわしく書いてくれないとさ…。
動物実験するとこなんか行けないよアンタ。
祝詞のCD(カセットテープでも可)。
伊勢神宮で奏上される祝詞がヨイですね。
MDに落として出勤のときに聞くの。
……なんか使い方が違いますねぇ(ごにょごにょ)。
あー、阿蘇神社と厳島神社の御朱印がほしいのう。
-------------
狂骨の夢でも読もうかしら。
いやまて、魍魎の匣もイイな。
伊勢神宮で奏上される祝詞がヨイですね。
MDに落として出勤のときに聞くの。
……なんか使い方が違いますねぇ(ごにょごにょ)。
あー、阿蘇神社と厳島神社の御朱印がほしいのう。
-------------
狂骨の夢でも読もうかしら。
いやまて、魍魎の匣もイイな。
夢を見たんです。
道を歩いてたら、金色の縁取りのガラス張りドアがあって、その中では浜崎あゆみなファッションの店員が客をむりやり店の中を引きずって買わせようとしてる「だれか警察呼んだがええんじゃないの?」的な光景が繰り広げられていました。何の店かはよくわかりませんでした。インテリアは宝石店ぽかったな。
で、気づいたら隣に小学校時代の友人が顔に青タンつくって立ってたんですよ。どうしたんだって聞いたら笑って「逃げ出してきた」って云うわけですよ。「ふーん」と店の中に視線を戻したら、店員がこっちに近づいてきて、ドアを開けたんですよ。
いらっしゃいませも何もなく「はやく入れ」とかなんとか云って、わたしの右の二の腕をがっしりとつかんだんです。それで店の中にひきずり込もうとするわけですよ。もう店の中に入りたくないっておもったんです。逃げなきゃまずいって思ったんです。
だから足でその店員の腹をおもいっきり蹴りつけたんです。
一度はなにも反応がなくて、もう一度蹴ったら、ジャッキーチェンの映画みたく店の奥までビューン! って吹っ飛んでったんですよ。
で、そのスキに青タンの友人と「逃げろ!」ってなったんですが、
なぜかそこに「帝都大戦」の加藤(嶋田久作)が!
こいつはやっつけないと、とみんなで立ち向かった仲間がいつのまにか青タンの友人じゃなくて、浅草サンバカーニバル+パパイヤ鈴木。
-----------
――この辺で目覚ましがなって目がさめたんですが、よく覚えてたナァと関心ひとしきり。ここまでなら「ハイそうですか」なんですが、
蹴った感触がやけにリアルに脚全体に残ってるんです。筋肉使いましたーって、脚が。右脚なんですけど、左脚とはまったく感覚が違うんですよ! 脚振り上げて、ひざ曲げて、勢いつけてそのまま腹に蹴りつける! 布団のなかでやったんでしょうかね……。にしても。
右腕もなんか誰かがつかんだような感触が残ってるんです。痕は残ってませんでしたが……。別に寝相がわるかったわけではないんですよ。仰臥状態で目覚めましたし。
家族に聞いたけど、誰もわたしを起こしには来なかったそうで。
――……これ、どゆこと? ねぇ! 気持ち悪いじゃないさ!
道を歩いてたら、金色の縁取りのガラス張りドアがあって、その中では浜崎あゆみなファッションの店員が客をむりやり店の中を引きずって買わせようとしてる「だれか警察呼んだがええんじゃないの?」的な光景が繰り広げられていました。何の店かはよくわかりませんでした。インテリアは宝石店ぽかったな。
で、気づいたら隣に小学校時代の友人が顔に青タンつくって立ってたんですよ。どうしたんだって聞いたら笑って「逃げ出してきた」って云うわけですよ。「ふーん」と店の中に視線を戻したら、店員がこっちに近づいてきて、ドアを開けたんですよ。
いらっしゃいませも何もなく「はやく入れ」とかなんとか云って、わたしの右の二の腕をがっしりとつかんだんです。それで店の中にひきずり込もうとするわけですよ。もう店の中に入りたくないっておもったんです。逃げなきゃまずいって思ったんです。
だから足でその店員の腹をおもいっきり蹴りつけたんです。
一度はなにも反応がなくて、もう一度蹴ったら、ジャッキーチェンの映画みたく店の奥までビューン! って吹っ飛んでったんですよ。
で、そのスキに青タンの友人と「逃げろ!」ってなったんですが、
なぜかそこに「帝都大戦」の加藤(嶋田久作)が!
こいつはやっつけないと、とみんなで立ち向かった仲間がいつのまにか青タンの友人じゃなくて、浅草サンバカーニバル+パパイヤ鈴木。
-----------
――この辺で目覚ましがなって目がさめたんですが、よく覚えてたナァと関心ひとしきり。ここまでなら「ハイそうですか」なんですが、
蹴った感触がやけにリアルに脚全体に残ってるんです。筋肉使いましたーって、脚が。右脚なんですけど、左脚とはまったく感覚が違うんですよ! 脚振り上げて、ひざ曲げて、勢いつけてそのまま腹に蹴りつける! 布団のなかでやったんでしょうかね……。にしても。
右腕もなんか誰かがつかんだような感触が残ってるんです。痕は残ってませんでしたが……。別に寝相がわるかったわけではないんですよ。仰臥状態で目覚めましたし。
家族に聞いたけど、誰もわたしを起こしには来なかったそうで。
――……これ、どゆこと? ねぇ! 気持ち悪いじゃないさ!
「あぶない刑事」復活、7年ぶり映画化 [日刊スポーツ]
2005年3月17日 時事ニュース
03月17日付 日刊スポーツの報道「「あぶない刑事」復活、7年ぶり映画化」へのコメント:うおおおおおおおおおおお! あぶ刑事が帰ってきたああああああ!!!!!!!! やっぱタカ&ユージは不滅だぜえええええ!!!!!!!
ところで、竹島問題で某国との関係が悪化しつつありますが、韓国ロケなんてできるんですかね? んで恭サマは走れるんですかね? それでトオルが課長って…ずいぶん出世したじゃないか! トロイ動物!
ところで、竹島問題で某国との関係が悪化しつつありますが、韓国ロケなんてできるんですかね? んで恭サマは走れるんですかね? それでトオルが課長って…ずいぶん出世したじゃないか! トロイ動物!
昨日問い合わせた仕事は、企業のほうで間に合ってしまったのでキャンセルとのこと。……本当は不採用なんじゃないのか? まあいいや。
ついでにあたらしい仕事を紹介してもらったはいいが、希望をまったく無視した豪快なラインナップ。せめて通勤エリアは守って欲しかった…。なんにせよ交通の便が極悪なのでおことわり。
登録のときにあれこれ希望条件云ったよなぁ、…。
この会社は人の話を聞かんのか。おぼえとこう。
ついでにあたらしい仕事を紹介してもらったはいいが、希望をまったく無視した豪快なラインナップ。せめて通勤エリアは守って欲しかった…。なんにせよ交通の便が極悪なのでおことわり。
登録のときにあれこれ希望条件云ったよなぁ、…。
この会社は人の話を聞かんのか。おぼえとこう。
探偵 神宮寺三郎 白い影の少女
2005年3月16日 ゲーム
¥5040/「探偵 神宮寺三郎」シリーズ。本タイトルは、その第10作目となる作品。――GBA用ソフトです。ニンテンドーDSでプレイしました。こないだやった「アナザーコード」に比べたらずいぶんと本格的なやり応えのあるゲームでした。「アナザーコード」は「触れる推理小説」だそうですけど、ほとんどパズルですから。都市伝説と遺品と消えた赤ん坊…、新宿という街の特性(あれは特性なのか?)を生かしたおもしろい一品ではありました。――ただ惜しむらくは、助手がおバカすぎてどうしようかと。いくら神宮寺が稼いだポイントを助手につぎ込んでもほとんど推理力があがらなかったのは…ま、私の推理力も甘いということですか? …えー(不満)。推理場面では選択肢が多いし、思わぬことを訊いてくることもあるので、カンでどうこうすることも出来ず、本気で「おおお?」と頭をひねることも多かったです。だって間違えたらゲームオーバーだし。キャラクターもよく作られてるんじゃないでしょうか。ゲーム初心者だから詳しいことはわかりませんがー。
他にもシリーズがあるそうなので、ぜひこれは! とおもったら、……ほとんどがPS向けかい……。しょぼん。
あ、そうそう、クリアした後のおまけストーリーの神宮寺がかわいかったです。神宮寺噛まれてはる……。
他にもシリーズがあるそうなので、ぜひこれは! とおもったら、……ほとんどがPS向けかい……。しょぼん。
あ、そうそう、クリアした後のおまけストーリーの神宮寺がかわいかったです。神宮寺噛まれてはる……。
9:30・地元で短期事務があったので派遣会社へ仕事の問い合わせ。うおー! 電話が多い仕事ならそうちゃんと書けやー! でもいいもん。どっかでやらんと仕事ないもん。ちぇ。採用されるかな。
プレゼンせにゃあかんのか?
2005年3月13日 求職戦線派遣じゃ、クリエイティブ系ってだいたい経験者採用。
一応は勉強したが実務経験が伴わない私はどうすべきか。
作品作ってプレゼンするのはどうだろうか。
本の表紙カバーやらCDジャケットのデザインやらポスター、フライヤー……など、作品を派遣会社に預けておくのだ。
この程度なら未経験でも使えそうだとか云って…くれないかな。
あ、でも大変だ。
よくよく考えるとそっち方面の基本的知識そのものが足りない。
あかんなぁ。どうしようなあ。
事務の仕事すらこないんだもんなあ。
4月には勤務に就きたいんだけどなあ。
*-------------*
前からやってみたかったゲーム「逆転裁判」がNINTENDO-DSで登場とのコト! うおおおおお! やりたいぞ! 異議ありっていうたんぞ!
一応は勉強したが実務経験が伴わない私はどうすべきか。
作品作ってプレゼンするのはどうだろうか。
本の表紙カバーやらCDジャケットのデザインやらポスター、フライヤー……など、作品を派遣会社に預けておくのだ。
この程度なら未経験でも使えそうだとか云って…くれないかな。
あ、でも大変だ。
よくよく考えるとそっち方面の基本的知識そのものが足りない。
あかんなぁ。どうしようなあ。
事務の仕事すらこないんだもんなあ。
4月には勤務に就きたいんだけどなあ。
*-------------*
前からやってみたかったゲーム「逆転裁判」がNINTENDO-DSで登場とのコト! うおおおおお! やりたいぞ! 異議ありっていうたんぞ!
DTPをやるには、最低でもIllustratorとPhotoshopを習得してないといけないらしいということが求人でわかったので、いずれはPCスクールか独学でなんとかせにゃならんかな、と思うわけですが、DTPソフト「QuarkXpress」は…、ああこまった、触ったことなどない! 「Quark…」は完全な初心者だからいいけど、Adobe群は中途半端に知識を持ってると、コース選びにこまるのですよなー。
そのまえに近くのスクールに「Quark…」のカリキュラムがない。
残念!
そのまえに近くのスクールに「Quark…」のカリキュラムがない。
残念!