今、中高生の間で意外にも「ドラマ:金八先生」が人気というデータがあるらしい。――タイトルにあるとおり、私はあのドラマが苦手だ。というより、大ッ嫌いだ。今までのドラマのストーリーを見ても、一話から最終話までトラブル続きでつらい内容ばっかり。最後の最後で何とかなってるのが救いかと。

でも金八先生個人はちょっといいかもと思ったりする。
私がであった教員というものはあまりいい人物ではなかったから。
実際あんな教員はめったにいないだろうし、たとえいたとしても、みんなのココロをまとめることは不可能だと思う。残念だが。

んで、ついでにTBSのドラマページを見たのだが、…どうしてみんなそんなにつらいことばっかりストーリーにするかね、というのが多くて辟易した。一話ごとに見た後すっきりするのって水戸黄門ぐらいじゃないか(今放映してないし)。――つらさのウラにある「癒し」とか「昇華」とか「解放」が目当てなのかもしれない、と、

自作の「暗い話」を読みながら思うのである。
もうちょっと軽い話が書きたいなあ。

コメント