今年の夏もあいかわらずお中元ギフトの事務作業に追われております。私のいるチームは私以外は派遣スタッフでまかなわれています。私を入れてチームは4人。私が指導役です。

そのなかに問題児が一人いまして。
「児」って書きましたけど、正確には三十路前の人間です。過去に会社勤めもしたそうですが……、

そりゃ経歴詐称だ。間違いない。

だってね聞いてくださいよあなたの職場にもいるかもしれませんがね、自分から仕事をしようとしないのですよ。ずーっとぼーっとしてるんですよ、クチぽかーんとあけて。んで誰かが仕事を与えるまでそのまんま。手持ち無沙汰になるとちょっと罪悪感とか居たたまれないとかあるじゃないですか。彼女にはそれがない。ためしにほうっておいたら午前中ずーっと何もしませんでした。――しかも返事もろくにしないし、わからないところは「何でも聞いてね♪」と申したにかかわらず勝手に判断しちゃうのですよ。彼女の仕事の後は必ずだれかがフォローしないといけないのですよ。

ちょいと想像して下さいよ、あなたの向かいのデスクの人間がですよ、自分から仕事を探さず、かかってきた電話も取らず、仕事の説明を受けても返事せずメモも取らず、ただ座ってるだけ。しかし与えた仕事も満足にこなせない。だけど過去に会社員経験がちゃんとある。

これで派遣スタッフなのるんですよ。
あたしよかいい給料もらってるんですよ。
こんなことが許されていいんですかッ!

…もうすでにチーム内では不評でございますよ。
まだ「わからない」を連呼されたほうがマシってもんです。なにがわかって何がわからないのか云ってくれないからまた厄介なんですな。技術的にどうこうっていうより、人間的にそこはかとなくまずいとおもうのです。仕事も与えづらくなりますわ。

…一応上司に相談はしましたけど、派遣会社の看板背負ってるなんて、考えたことないんだろうなあ…。

コメント