ハリポタ映画に思ふ。
2002年11月14日ほう。
3作目は作るようですね。
4作目あたりで監督が変わるとか?
たぶんその頃にはキャストも変わるでしょう。
今ですらもう主人公役はかなり成長してますし。
ファン心理と製作サイドと原作者の意向が
そろえば云うことなしなんですけど。
やはり原作の意向を尊重して欲しいですね。
監督が変わることは作者もちと憂鬱だそうで。
無理に全作映画化するぐらいなら……ねぇ。
ふーむ。
……これから先、いやな予感がしますな。
1作目がかなりイイ出来だっただけに。
(何気に重要シーンが抜けてますよね…)
あまりに出来がよすぎて、続編で
「映画にしなきゃよかったなぁ」
なんていわれないようにやって欲しいス。
原作ファンは映画が気に食わなければそれでいいけど、映画ファンはそうもいきませんし。
――やっぱり映画見る前に刊行分全部読もう。
いやだから金ないし!
--------------
コンビニで売ってるおまけつきお菓子。
ハリポタもご多分に漏れずあるんですが。
一日に6つも買うやつぁそういないかしら。
(通勤&帰宅時あわせて缶バッヂ入りを2つ、メタルホルダー入りを3つ、カード入りチョコレート1つ…)
寮のエンブレムが入ったキーホルダーって出ないかなー。
3作目は作るようですね。
4作目あたりで監督が変わるとか?
たぶんその頃にはキャストも変わるでしょう。
今ですらもう主人公役はかなり成長してますし。
ファン心理と製作サイドと原作者の意向が
そろえば云うことなしなんですけど。
やはり原作の意向を尊重して欲しいですね。
監督が変わることは作者もちと憂鬱だそうで。
無理に全作映画化するぐらいなら……ねぇ。
ふーむ。
……これから先、いやな予感がしますな。
1作目がかなりイイ出来だっただけに。
(何気に重要シーンが抜けてますよね…)
あまりに出来がよすぎて、続編で
「映画にしなきゃよかったなぁ」
なんていわれないようにやって欲しいス。
原作ファンは映画が気に食わなければそれでいいけど、映画ファンはそうもいきませんし。
――やっぱり映画見る前に刊行分全部読もう。
いやだから金ないし!
--------------
コンビニで売ってるおまけつきお菓子。
ハリポタもご多分に漏れずあるんですが。
一日に6つも買うやつぁそういないかしら。
(通勤&帰宅時あわせて缶バッヂ入りを2つ、メタルホルダー入りを3つ、カード入りチョコレート1つ…)
寮のエンブレムが入ったキーホルダーって出ないかなー。
コメント